灘菊 酒造見学ツアーに行ってきました②

おでかけ

見学ツアー

前回の続きからです

続いては2階の「発酵室」へ

麹は蒸米を増殖させたもので

酒造りのなかで

最も重要な工程

麹を作る部屋を「麹室こうじむろ」と

呼び、実際に入ることが出来ました

室内は30~40度あり、

湿度も管理されていました

約48時間かけて、2~3時間おきの

繊細な温度管理が必要なため、

職人さんは昼夜問わずの作業が続き

寝る時間が少なくなるそうです

お酒造りは想像してたよりも

ハードなんだと驚きました

しぼり

続いて3階の

「原料処理室」、「酒母室」へ

仕込みは実際に体験できました

混ぜると重たいのかな?と

思っていましたが

想像してたよりも滑らかでした!

初めはものすごく重たいそうです

香りもいい匂いでした

(この匂いは酒好きの方は好きなはず)

最終段階の「しぼり」は

昔ながらの”30段重ねの横型しぼり機”を

使うことでより深みのある

お酒に仕上がるそうです

しぼるタイミングも細かく

管理されているそうです

一つでもずれてしまうと

全て遅れてしまうので

徹底された管理の上

私たちの手元に届いてるのかと思うと

より製品を大事に飲みたくなりますね


試飲

そして最後は

できたて新酒を含む5種類を試飲!

  1. 純米生原酒「灘菊」
  2. 特別純米「MISA」
  3. 純米吟醸「灘菊」
  4. 純米大吟醸「柔道」
  5. 大吟醸「酒造之助」

今回私は運転手だったので

残念ながら試飲は

できなかったのですが、

香りだけ楽しみました!

写真の様にカップ並々に

注いでくれました

1杯約30ccあるそうで、

5種の試飲で1合くらいの

量になるそうです!

ああぁ。飲みたかった…

1.の純米生原酒は5種類の中でも

1番”お酒”って感じの

強い匂いがしました!

4.純米大吟醸「柔道」

普段は輸出専用商品のため

日本国内どこにも販売していない

とってもレアなお酒だそうで

直売所のみ限定販売とのことです

気になる方はぜひ直売所へ!!!

次回見学ツアーがあったら

また行って試飲のリベンジしたいです

こういった酒蔵の見学は

行ったことがなくて

とてもワクワクした1日でした

工場見学でしか知れない

細かな作業や工程について

色々聞けたり、

実際に体験ができて

とても良い経験になりました

ぜひご興味のある方は

工場見学に行ってみてください!

次回は隣にあるレストランの

紹介をしたいと思います!

お楽しみに〜

コメント

Copied title and URL